家庭菜園のトマト

2025年トマト

こんにちは

家庭菜園で育てているトマト達

カゴメの「こあまちゃん」「高リコピントマト」

カネコ種の「イエローミニトマト」

どれも大きく育ってきています。

左「イエローミニトマト」・右「こあまちゃん」・中央「高リコピントマト」



🍅 5月11日

一番育っている「こあまちゃん」

実も大きく成り始め、花も一杯咲いています。

花を指でチョンチョンと触り

受粉のお手伝いをしています。

「こあまちゃん」


下の方に有る

最初に花が咲き、実が付いた房です。

「こあまちゃん」の実


「イエローミニトマト」も大きくなり

花も実も付き始めています。

「イエローミニトマト」


「イエローミニトマト」の初めての房

「イエローミニトマト」の花と実


「高リコピントマト」も

傷んだ葉を切り落としてから

順調に葉が茂ってきました。

「高リコピントマト」


気が付いた時に

傷んだ葉や傷んだ葉を切り落としています。

切り落とした葉


色が悪くなっている葉は

表は部分的にまだら模様や

色抜けが有ったりします。

切り落とした葉


裏に点々と何か ? が付いている?

虫の卵 ?

広がらない様に切り落とします。

切り落とした葉の裏側


花の受粉のお手伝い

傷んだ葉の切り落とし

沢山の実を付けるのを楽しみに

気が付いた時にしています。

(*^-^*)