こあまちゃんの可愛い実

2025年トマト


こんにちは

先日、植え替えた

カゴメの「こあまちゃん」

購入した時に、花が咲いていた事も有り

このゴールデンウイークの間に

可愛い実を付けました。

「こあまちゃん」の花と実


先に植え替えた

カゴメの「高リコピントマト」は

まだ小さめですが、少し大きくなっています。

手前「スィートミニイエロー」・奥「高リコピントマト」・右奥「こあまちゃん」


カネコ種の「スィートミニイエロー」も

花が咲き始めました。

「スィートミニイエロー」の花


菜園用プランターの「高リコピントマト」は

葉も大きくなり、順調に育っています。

「高リコピントマト」


菜園鉢に植えかえた「高リコピントマト」は

まだ小さめで、よく観ると葉が弱っていました。

「高リコピントマト」


菜園鉢の「高リコピントマト」の葉

下の方の葉は、色がまだらで傷んでいたので

他の葉に移らない様に

傷んだ葉を切り落としました。

右下「高リコピントマト」の傷んだ葉


菜園用プランターの「高リコピントマト」も

一番下の葉が、同じく少し傷んでいたので

広がらない様に、念のため切り落としました。

「高リコピントマト」の下の傷んだ葉


「こあまちゃん」と「スィートミニイエロー」の

傷んだ葉も一緒に切り落としました。

「切り落とした葉」

今まで、トマトを育てていて

色が悪くなっている葉や

傷んだ葉は、気づいた時に切り落とした方が

トマトの成長には良い様に思います。



思った以上に、早く実のついた「こあまちゃん」

大きくなるのが楽しみです。

(*^-^*)